企業の再生支援

会社の資金繰りが苦しい 銀行の担当者に追加融資を断られた 後に残された決断は、もはや倒産しかない?!

そんな状況に陥ったときに、まず取るべき策として、事業経営者であるあなたは何を思かべましたか。

・ノンバンクから融資を受ける(高金利)
・取引先の支払を延長してもらうよう交渉する
・社員の給料・事務所の家賃・税金の支払などを延滞する

そう思ったあなたは危険信号です。

取引先や社員・家主への支払を遅らせても問題の解決にはなりません。
ほんのわずかに支払が延長されるだけで、翌月にはすでに倍額の支払が待っています。
また今まで築いてきた信用・信頼関係をを一気に失うことになりかねません。
ノンバンクからの高額な利息付の融資は、利息が膨らみ、余計にあなたの首をしめてゆくでしょう。

ではいったい何が正しい、取るべき方策なのでしょうか。

営業キャッシュフローを確認、プラスが出ている事業を活かし、企業を存続させる方策を練って迅速に実行する。

端的に言えばそうなるわけですが、 その方法や迅速で的確なタイミングは、
企業と状況に応じて様々です。

このホームページでは、事業再生の方法やケースについて解説しています。
ただし、他と違った、画期的な・特殊な方法を書いている訳ではありません。
基本のやり方、考え方は同じなのです。しかし、
どう状況把握をし、どのタイミングで、どの手を打つか
これによって結果は大きく異なってきます。
迅速に最良の方法を見つけ、早めの決断、方法・計画に基づき的確に対処してゆくこと。
それが最も重要となります。

そのためにはやはり、
実際に様々な事業再生のケースに立ち会ってきた、知識と経験豊富な事業再生の専門家へ相談し、 そのやり方を教えてもらうのが一番の近道。
あなたが今、取るべき一番の策だとおすすめ致します。

事業再生の主な方法

民事再生 会社更生 リスケジュール
セール&リースバック 経営者個人の再生

事業再生・企業再生・個人の再生を支援します。お問い合わせは「全国再生支援パートナー」へ

ページトップへ